運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
141件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-04-25 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

もう一つ、為替と一つ気になるのは、やはり、前もお話をしたTPPの、自由貿易保護貿易かという部分のところ、非常に我が国のこけんにとっても大事なところで、以前質疑させていただいたときより何度もお会いになっているのでさらに理解が進まれていると思うんですけれども、この自由貿易に対するアメリカの考え方、特にTPPに関連すると、恐らくTPPはもう望み薄だと考えているところなのか。

丸山穂高

2016-11-01 第192回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

このまま漫然とアベノミクスと称する際限なき金融緩和財政出動を続けるしか策がないのであれば、経済の復活、国民経済の向上は望み薄さらなる政策失敗を呼び込むだけです。  以下、本法律案に反対する理由を具体的に申し述べます。  第一に、一兆円もの税源を失う上に、逆進性対策として問題が多く、痛税感緩和のみを主たる目的とする軽減税率の導入を単純に二年半先送りする点です。

重徳和彦

2013-11-22 第185回国会 参議院 本会議 第9号

「いい食材がないとおいしい料理が作れないように、肝心の緩和メニュー踏み込み不足では、いくら味付けを工夫しても、効果的な特区作り望み薄だろう。」、もちろん読売新聞の主張は、「経済界の期待する規制緩和の多くが見送られた。」とあるように、その内容は、解雇特区などと言われた企業優遇規制緩和を含むものでしょう。  そこで、まず新藤大臣に、制度の骨格についてお聞きします。  

有田芳生

2010-02-04 第174回国会 参議院 決算委員会 第2号

また、そういう中で、望み薄の就職をあきらめて親の経済負担に気兼ねしながらも仕方なく進学を選んだ者、経済的にその可能性すら閉じられてニート化せざるを得ない者など、内定率算定式に乗らない層も存在することも決して忘れないでくださいということでございました。  このことは、本人の人生を狂わせるだけでなくて社会的損失も大変大きい。

那谷屋正義

2008-10-29 第170回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

貸し渋り防止に対しても、「「地域経済の低迷で、貸したくても貸す先がなく頭を抱えている」(近畿の地銀)」と望み薄こういうことになっていまして、本件の恐らく最大の判断のポイントになるのは、本当に中小零細に回るんだろうかということなんです。  さて、そこで大臣にお尋ねしますが、預貸率を今回の注入によって各行に目標設定を求めますか。

古本伸一郎

2000-11-15 第150回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第3号

これは文部省だけに任せておいても、性教育についてそういうことが盛り込まれるというのは望み薄だと思いますので、ここでやはり女性の自己決定を守るというか、リプロの観点でもって、そういうどうしようもないときには自己決定によって中絶ができるという中絶法律に加えて、情報提供体制相談体制、あるいは教育なども含めた法律にしていくのがいいのではないかと思っています。  長くなって済みません、一言。  

小宮山洋子

2000-02-24 第147回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

これによりますと、平成四年から十一回、経済対策約百二十五兆円程度が投入されておりますけれども、景気回復はほとんど望み薄であります。つまり、いろいろな理由がありますけれども、公共事業を市場に投入したところで景気回復はほとんど絶望的だということが明らかになったということです。したがって、この点からも公共事業の改革が求められるということです。  このことは、早速いろいろな世論にあらわれてまいりました。

五十嵐敬喜

1997-05-09 第140回国会 衆議院 労働委員会 第10号

もう今から意識を変えるというのは大変なことだと思います用意識を改革するということはもう本当に、問題解決に向けて大変なことなんですけれども、それは非常に望み薄のように、もうホープレスですね、望み薄のように感じます。  それは、今までの社会の中で、急にそういうふうに言われても納得いかない部分というのは大変あると思うのです。

武山百合子

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

本来ですと、明るい、二十一世紀は新しい時代だという、本当は輝かしいと言いたいところでございますが、昨今の経済状況を見ますと、必ずしもそういうことは望み薄であるということで、我が国経済財政状況を見ると、非常に厳しい状況の中にあるのではないだろうかという認識を持っております。  

桜田義孝

1993-02-23 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

いずれにいたしましても、景気動向について一番大きな影響があるのは民間設備投資、それから住宅投資、さらに公共投資の三つであるということがよく言われるわけでございますが、民間設備投資は今在庫の積み増しなどがありまして、なかなかこれが活性化することが望み薄でございます。住宅投資は漸次言えてきておりますが、わけても公共投資をしっかりとふやしまして、そして景気浮揚を図りたい。

村田敬次郎

1987-09-16 第109回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

ところが、現実に職についてはどうかといいますと、労働大臣官房政策調査部がつくりました「人生八十年時代勤労者生活」を見ますと、時間の関係上細かくは読みませんけれども、言っていることは、雇用対策といったってとても望み薄であります。したがって、それぞれが自助の努力をしていただくしかないし、貯蓄に頑張っていただくことが老後の生活保障であります。しかも、「賃金水準も定年前の水準に比べれば低い。

栗林卓司

1987-08-21 第109回国会 参議院 本会議 第6号

以上指摘したように、マル優廃止を含む利子課税の見直しは不公正税制を是正するものではなく、かえって不公正を助長するものであり、他方、NTT株売却収入を本法案のごとく処分しても内需拡大効果望み薄であることを考慮するならば、NTT株売却収入は大多数の国民に均てんする所得税減税の財源とすべきであり、特に中堅サラリーマン層への減税に充てるべきものと考えます。総理並びに大蔵大臣の所見を伺いたい。  

猪熊重二

1987-07-15 第109回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第1号

政府もとても自分たちのためにある水準の家を供給してくるれることはちょっと望み薄だというふうに考えているような第四のグループというのがいます。この第四のグループが非常に過激な意見になることは当たり前のことでありますが、残念ながら極めて少数派ではないかと私は思っております。  

下河辺淳